米粉バケット復活!新作も登場♪ごえんさんが語る、米縁の最新パン事情

米粉バケット復活!新作も登場♪ごえんさんが語る、米縁の最新パン事情

やっほ〜、ごえんさんやよ〜!

「米粉」と「健康」と「ご縁」をむすぶために、 愛情たっぷりの農家さんの元ですくすく育った“お米”に付着した微生物やで〜。

みんな、ちょっと聞いてくれる〜?
なんとなんと…ぼくらのお店、「米縁」で伝説の根強い人気を誇る米粉バケットが、約1年ぶりに復活したんよ〜〜!✨


 1年越しの復活!大人気「米粉のバケット」

このバケット、実は隠れファンめちゃ多いんやけど、去年からお休みしとって…
「また食べたい!」って声がようさん届いとったんよね。

その声に応えて、ついに!復☆活!
カリッとした歯応えのある食感に、米粉ならではのほんのり甘み
さらに、塩加減が絶妙〜。
シンプルやけど、噛むほどにうま味がひろがる、米縁のこだわりが詰まった一本なんよ!

さらに今回は、米粉のバケットをアレンジした新作もデビュー!


🌶️ 新作その①「明太フランス(※明太子不使用)」

米粉バケットの復活とともに、新しく登場したのがこのパンや〜!

明太子味って、なんにでも合うもんな~。特にアツアツご飯に明太子って最強の組み合わせ!

当然、米粉パンとも合うやん!

米縁の「明太フランス」が他と違うのは、なんと言っても、実は明太子、使っとらんってこと。なんでかって言うと、アレルギーの人や魚介を控えとる人にも食べてほしいから!

市販の明太子って、添加物や着色料が山盛りなんよ。だから、明太子はどうしても使えない。でも、明太フランスが食べたい!そんな想いで開発したのがこの、「明太子を使っていない明太フランス」なんやわ♪

代わりに使っとるのが、
  “ピリ辛明太風バター”
これがまた、クセになる味なんや〜

明太子使ってないのにどうやって明太子の風味をだしてるかというと…このバター、なんと「おから」がベースやねん。辛味には、添加物ゼロのこだわり豆板醤を使っとるんよ。
だから、魚介アレルギーの方にも食べてもらえるし、ヘルシー! 

でも、しっかりパンチのある味に仕上がっとるから、絶対満足してもらえる自信作。

暑〜い夏にピッタリ!
ピリ辛好きさん、ぜひ試してみてな〜!


🥛 新作その②「ミルクフランス(※乳製品不使用)」

「えっ、ミルクフランスやのにミルク使ってへんの?」って思った?
…そやねん!使ってへんのやけど、
めちゃめちゃミルキーで、驚くほど美味しい!って評判なんよ〜🥹

使用してるのは、
有機ココナッツオイル
有機メープルシロップ などなど、
カラダにやさしい素材ばっかりで作った、お手製“ミルク風クリーム”

乳製品を控えてる人でも安心やし、
何より罪悪感ゼロの甘さがたまらんのやよ〜!

米縁の店長も言うとったわ〜。
「これ、米縁の一番人気になる予感!」って✨


小麦パンに負けない美味しさ!米粉パンの可能性を追求するのが米縁やで!

米粉パンって、まだまだ「小麦パンの代わり」って思われがちやけど、
ちゃんと美味しくて、ちゃんと主役になれるパンなんよ!

これからも、ぼくごえんさんと米縁の仲間たちは
「カラダにやさしくて、ちゃんと美味しい」米粉パンの可能性を徹底的に追求していくで!

そんで、パンが食べたくても我慢せなあかんってツライ思いしてる人にもっともっと米縁の米粉パン、広めていくで~

 

今回紹介した「米粉のバケット」は店舗ではもちろん販売してるけど、
滋賀県のお店まで来れない人もいるやん?

実は、この米縁のホームぺージで人気の米粉パンとスイーツのセット「米縁BOX」が注文できるねん。

「米縁BOX」は、毎月変わる米粉の惣菜パンや菓子パンとスイーツの定期便なんやけど、ラインナップに米粉のバケットが入る月も、きっとあるよ!

超ラッキーな人は、「もったいない便」の中にバケットが入ってることもあるかも知れへんね。

米粉パンの常識を変える美味しさ、米縁の米粉パンを試してみたい人、ぜひ第8話も読んでみてな~


「ごえんさん激推し!原材料からこだわりまくった米粉パンのご紹介 お試しで食べたい人におススメの買い方もこっそり教えるで~」

 

一覧に戻る